2008-12-04

☆アズノールうがい液4%(Azunol Gargle liquid 4%)について

 『アズノールうがい液(Azunol Gargle liquid 4%)』は、その名の通り、うがい液で、咽頭炎、扁桃炎、口内炎、急性歯肉炎、舌炎、口腔創傷等に処方される。このうがい液は濃青色で、メンソールの様な匂いがある。遮光して冷暗所に保存する。火気厳禁。一般名はアズレンスルホン酸ナトリウム水和物(Sodium Gualenate Hydrate)である。
※ 私の場合は、嚥下違和感とか、むせ易くなった症状を話した時に、処方された。患者によっては、これでうがい(gargle)すると、それらの症状が和らいだという人もいるからなのだそうだ。
※ 耳鼻咽頭科の先生は、処方される前に「メンソレータム(Mentholatum)の様な匂いは嫌いですか?」と確かめてから(私は好きだと即答した)、私に処方された。このにおいが苦手という人には処方されないのだろう。この匂いは成分にハッカ油が含まれるからだと思う。薬局でこのうがい液は、遮光用の青い袋と一緒に渡された。光によって変化する性質があるからなのだと思われる。尚、この液は濃い青色であるが、着色料の色ではなく、薬成分自体の色だそうだ。

 使い方は、容器の蓋を取って逆さにし、5~7滴分をコップに入れる、或いは、容器のてっぺんに指を置いて逆さにし、1回だけワンプッシュして出た液(丁度5~7滴分の量になる様にボトルが設計されているらしい)をコップに入れ、100ml位の水で薄めた液を使用し、数回に分けてうがいをする。1日に数回うがいする。年齢や症状によって使用量を調整する。適性に希釈した場合のpHは6.5~8.5。
※ 先生は、これは間違って飲み込んでしまっても大丈夫な薬だと説明された。少し位なら、のどに行き渡らせる感じで、ゆっくりと飲み込んでみても差し支えないとの事。
※ 私の場合は、朝起床時と、就寝前にうがいする様にと処方された(1日2回)。
※ 抜歯後等の口腔創傷がある場合の使用は、主治医と相談した方がよさそうである。
※ 私の様に、イソジンのうがいも併用しているのなら、イソジンの後にすぐにこれでうがいしたら、せっかくのイソジンの殺菌作用(bactericidal activity)も薄れてしまうと思うので、イソジンうがい後、10分位経ってから、こちらのうがいをした方がより効果的だと思う。

薬局から貰った注意書き(薬局が作成したもの)等を転記する。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【薬の作用】
うがい薬です。口の中やのどの炎症を抑えます。

【注意事項】
・ 口の中や喉の刺激感、口の中があれる等が現われる事があります。
・ 水で指示された濃度まで薄めて使用して下さい。
・ 抜歯後等、口中に傷がある場合は、激しくうがいはしないで下さい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
薬に添えられた使用説明書と注意書きを写真と共に、以下に転記する。
【アズノールうがい液4%の使い方】
※容器を立てた状態では、お薬は出ません。
1.外キャップを回して外し、出口を確認して下さい。
2.出口を下にしてノズルの先端を押し、一回押し切り分、または5~7滴をコップに滴下して下さい。
3.コップに水(約100ml)を入れて希釈して下さい。
4.数回に分けてうがいして下さい。

【注意】患者さまへ
1.用法は医師の指示に従って下さい。
2.のお薬を目に入れない様にして下さい。目に入った場合は、水で洗浄後、医師の診察を受けて下さい。
3.小児の手の届かないところにおいて下さい。
4.火に近づけないで下さい。

=====================
○このお薬は濃い青色の液剤(うがい液)です。
・ 水やぬるま湯でうすめてご使用下さい。
・ この色は添加物などに色ではなく、お薬そのものの色です。
・ 手や皮膚に付いた場合は、水で洗い流せます。
・ 衣服に付いた場合も、水洗いで落ちます。また水洗い出来ない様なもの(ウール、絹など)はドライクリーニングで落ちます。
・ 容器が汚れた場合は、ご面倒ですが、ティッシュペーパーなどでふき取って下さい。
・ 液もれによる汚れを防ぐ為に、使用後はキャップをしっかり締めて下さい。またバッグなどに入れて持ち運ぶ時も、キャップがしっかり締まっている事を確かめて下さい。

○この容器は、中のお薬を誤って目などに入れないようにするために、このような形や仕組みになっています。
・ 容器を分解しないで下さい。
・ キャップをはずして容器を「さかさま」や「ななめ」にすると、出口から液が垂れる事がありますので、ご注意下さい。

○このお薬は室温で、保存用(携帯用)袋に入れて保存して下さい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ところで、私は入院して、ガーゼを止める紙テープにかぶれてしまった時、『アズノール軟膏(Azunol Ointment)』を処方(prescription)された事がある。同名のうがい薬があるとは知らなかった。確かあれも青い色をしていた様な気がしたので、探してみたら、とても薄い水色の軟膏であった。この色も、着色料ではなく、薬本来の色だったのだなぁと、今回これを書いて知った次第だ。『2006-07-10 (月) アズノール軟膏

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【備考】
・ 販売開始年月:2002年8月。
・ 販売:日本新薬株式会社
・ 製造販売元:株式会社 日本点眼薬研究所

【薬価】
・2008年12月時点の薬価は、54.7円/ml、これは5ml入りなので、1本当たり54.7円×5ml=273.5円。3割負担ならこれに更に0.3を掛ける。但し薬局では、この他に調剤技術料とか薬学管理用等がかかる

0 件のコメント:

コメントを投稿